■ジュニア・ユース期の指導者のためのSAQオンラインセミナー(7/22)
終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
【テーマ】
「ジュニア・ユース期のスポーツ現場におけるトレーニング計画」
スポーツ活動が盛んに行われる夏場には、トレーニング環境の安全対策は欠かせません。
本セミナーでは、発達段階にあるジュニア・ユース期に有効なトレーニング方法と、
スポーツ現場の安全管理、コンディショニング維持に役立つ内容をお届けいたします。
日時: |
2021年7月22日(木・祝) 14:00〜16:15 |
形式: |
オンライン配信形式です。
本セミナーは、会議アプリZOOMを利用したウェビナー形式で実施いたします。
ご参加の際はお手持ちのパソコン、タブレット、またはスマートフォンにZOOMアプリを インストールされますようお願いいたします。
|
内容: |
【講 義】14:00〜15:00
講師:笠原 政志 氏
演題:夏のスポーツ現場における安全管理とコンディショニング
【講 義】15:10〜16:10
講師:豊田 太郎 氏
演題:アスリート育成におけるエネルギー系と情報系のトレーニング
※講演の前後にオープニング、クロージングを含みます。 |
講師: |
笠原 政志 氏
- 国際武道大学体育学科 教授
- 特定非営利活動法人 コンディショニング科学研究所 理事
<プロフィール>
豊田 太郎 氏
- ベースボール&スポーツクリニック育成コーチ
- SAQレベル3インストラクター
<プロフィール>
|
受講料: |
|
定員: |
100名(先着順受付・定員に達し次第締め切ります) |
単位 |
資格維持単位:3単位
|
お申込み: |
下記申込みフォームよりお申込ください。
|
お支払い方法: |
【銀行振込でのお支払い】
申込みフォーム内に記載されている振込口座に、セミナー開催の2日前までにご入金ください。
|
参加方法: |
入金を確認できた申込者の方へ、開催日の3〜5日前を目途にZOOMウェビナーの事前登録用URLを送信いたします。当日は、事前登録後に送られてくる確認メールに記載されたリンクからご参加ください。
※やむを得ず当日の配信に参加できなかった場合も、セミナー終了後にYouTubeの期間限定配信をさせていただきます。
配信動画視聴後、アンケートのご提出で資格維持単位を取得いただけます。
※後日配信される動画の視聴をご希望の方も、下記フォームよりお申し込みください。
|
本セミナーは終了いたしました
注意事項
※ 上記価格はいずれも税込み価格です。
※ 講師および講演内容、スケジュールは予告なく変更される場合があります。
▲ページTOP |