特定非営利活動法人日本SAQ協会
日本SAQ協会とは

■目的と活動
日本SAQ協会は、広くスポーツや健康を楽しみあるいは指導する人々に対し、SAQ[S : スピード(最高速度) A : アジリティ(敏捷性) Q : クイックネス(すばやさ)]トレーニングを通して正しいトレーニング処方を普及・教育する事業を行い、スポーツ選手の基礎体力の向上や一般の健康管理向上に寄与・貢献することを目的として活動します。

■名称
特定非営利活動法人 日本SAQ協会(NISAQ)
(英文名称 : Nippon Institute of Speed, Agility and Quickness)

■設立
1991年 (法人認証 : 2004年9月)

■所在地
〒360-0024 埼玉県熊谷市問屋町4-2-2 (株)クレーマージャパン内
TEL : 048-529-3251 FAX : 048-529-3252

■組織
組織図

■役員
理事長 外園  隆 (SAQレベル3マスター)
理 事 原田 康弘 (SAQレベル3マスター)
理 事 平岩 時雄 (SAQレベル3マスター)
監 事 樋口 孝廣

■情報公開資料

■お問い合わせ先
TEL : 048-529-3251 FAX : 048-529-3252
事務局受付時間 : 9:00〜18:00 月〜土曜日 (祝日、不定期土曜日除く)
お問い合わせフォームはこちら

▲ページTOP

サイトポリシープライバシーポリシーサイトマップお問い合わせ Sponsored by Cramer Japan